2021年3月13日にフジテレビ系「ミュージックフェア」で放送された中島みゆき特集についてまとめてみた。
フジテレビアナウンサー軽部真一と女優・仲間由紀恵が進行役。
「ミュージックフェア」では度々中島みゆき特集をやっているが、今回は薬師丸ひろ子、工藤静香、島津亜矢&清塚信也、平原綾香を迎え入れてお送りする。
工藤静香が出した中島みゆきカバーアルバム
まずは工藤静香が1995年の中島みゆきのヒット曲『旅人のうた』を歌う。
工藤静香は先日中島みゆきカバーアルバムの第2弾である『青い炎』をリリースしたばかり。
この『旅人のうた』もこのアルバムに収録されている。
今回のアルバムは選曲にあたってこだわりがあったようだ。
工藤「どうしても自分だけが好きな曲となると、ちょっとマニアックに走ってしまうので、私がどうしても入れたい曲と、いっしょに作ってるスタッフが好きな曲っていうのをみんなで集めました」
この先、第3弾も発売予定というが、工藤静香にとってお気に入り曲が多すぎて「余裕で選べますね」とのこと。
第4弾以降へも意気込みをみせる。



島津亜矢&清塚信也の紅白での舞台裏
つづいて登場したのは島津亜矢&清塚信也。
この2人といえば、NHK紅白歌合戦で共演して『糸』を披露している。
この紅白にまつわるエピソードを清塚が語ってくれた。
それは紅白歌合戦の本番直前のこと。
「最後はぐわ~っと伸ばした方が絶対いいと思うよ」とラスト部分の演奏について島津亜矢から注文されたのだ。
だが、番組サイドからは「1秒も伸ばさないように」と釘を刺されていた清塚は、そのジレンマで悩んだ末、両者の要望を汲んだ形で本番に臨んだ。
カメラ目線でピアノをひき終えるタイミングを追っていたために、周囲からは「ちょっと変だったよ」という声もあったという。
島津亜矢はそんな清塚には信頼をおいていた。
島津「ほんとに誠実でとっても優しくて本番直前も目で大丈夫って言ってる感じで、それがほんとうに心強かったです」
そんな2人が今日披露するのは中島みゆきの1992年のシングル曲『誕生』。
島津「人が生きていく中で育んできた愛を自分も受け取って誰かに託すために生きているんだなあと考えさせる歌です」
清塚「島津さんは音楽で会話できる方なので、今日限りのセッションというのを楽しみたいと思いますし、今日はご寛大なこの番組から自由に弾いていいと言われておりますので、最後のところはめいっぱい伸ばして演奏したいと(笑)」
この『誕生』は、島津亜矢の2018年のカバーアルバム集『SINGER5』にも収録されている。


平原綾香と中島みゆきの出会い
つづいて登場したのは平原綾香。
中島みゆきの音楽の好きなところを語ってもらった。
平原綾香は中島みゆきに『アリア -Air-』という曲を書いてもらい、2017年のアルバム『LOVE』の中で発表している。
「1人では歌は歌えない 受け止められて産まれる」
という歌詞に触れ、
平原「歌が生まれた理由を教えてくれた曲です」
と語る。
他にもお気に入りの曲だという『二隻の舟』『孤独の肖像1st.』などこの辺は「中島みゆきリスペクトライブ歌縁」でも平原の歌唱により披露されている。
そんな平原綾香が中島みゆきと会ったのは『アリア -Air-』のレコーディングの時だった。
平原「ちょうどその『アリア -Air-』のレコーディングをした近辺がみゆきさんの誕生日で、キラキラのバッグをプレゼントしたんですけど、ほんとうに喜んでくださって、『私キラキラ大好きなの~! も、コレもらったから私帰る!』って言ってスキップして帰っちゃいました(笑)」
まるで少女のようだったとその時の中島みゆきの印象を語った。
そんな平原綾香が今回歌うのは2003年の中島みゆきのシングル曲『銀の龍の背に乗って』。
「中島みゆきリスペクトライブ歌縁」でも披露した1曲だ。




薬師丸ひろ子が『時代』をカバーした経緯
つづいて登場したのは薬師丸ひろ子。
薬師丸ひろ子といえば、1988年に中島みゆきの『時代』をカバーしてシングル曲として発表している。
カバーするまでにどういういきさつがあったのだろうか?
薬師丸「私がこの歌を聴いたときに、たぶん高校生の頃だったと思うんですけど、いろいろ受験のことだったり仕事のバランスとかで悩んでた時に、『いまこんなに大変でも時代は回ってくし、あなたがもう立ち上がれないと思っていても、きっと立ち上がって前に進めるわよ』って風に励ましてくれている曲に聴こえたんですね。
それでいつか機会があったら歌いたいと思ってました」
薬師丸ひろ子版の『時代』は自身が出演した1988年公開の映画「ダウンタウンヒーローズ」のイメージソングに起用され、映画と共に注目を浴びた。
この曲をカバーしたのを機に、薬師丸ひろ子は日記をつけることを習慣にしたという。
その習慣は30年以上経った今も続いているようで、去年の今日何をしてたかなど振り返るときにページをめくったりしているそうな。
薬師丸「自分のリズムを、みゆきさんの歌ではないですけど、嫌なことがあっても――って、嫌なことばかりそうとうあるんですね私アハハ!」
そんな薬師丸が今回歌うのは、もちろん、その『時代』。

工藤静香と中島みゆきの共通点
番組ラストは「中島みゆきさんと自分が似ていると思うところは?」という軽部アナの質問に対しての工藤静香の答え、
工藤「しいて言うならば、笑った時がクシャクシャになるとこかな(笑)」
サブスク(定額制)で中島みゆきの名曲が聴き放題
『Amazon Music Unlimited』なら月額980円(Amazonプライム会員は月額780円)で、中島みゆきのシングル曲や他のアーティストの曲が聴き放題。
その数なんと6,500万曲以上。
色んな音楽を聴く人で中島みゆきも聴きたいという人には『Amazon Music Unlimited』一択。
『Amazon Music Unlimited』に登録すると最初の30日間は無料体験できる。
『Amazon Music Unlimited』の公式サイトはコチラ。
